電気工事士

第二種電気工事士試験

低電圧の電気工事を行う際に必要な資格。
2年生1学期の授業内容。試験は年2回。
  • 下期試験
申し込み 令和7年8月18日(月)

~ 令和7年9月4日(木)

学科試験 CBT方式 令和7年9月19日(金)

~ 令和7年10月6日(月)

筆記方式 令和7年10月26日(日)
技能試験 富山県 令和7年12月13日(土)
石川県 令和7年12月14日(日)

第一種電気工事士試験

高電圧の電気工事を行う際に必要な資格。
取得には実務経験必要。試験は年2回。
  • 下期試験
申し込み 終了
学科試験 CBT方式 令和7年9月1日(月)

~ 令和7年9月18日(木)

筆記方式 令和7年10月5日(日)
技能試験 令和7年11月22日(土)

電気主任技術者

第三種電気主任技術者試験

5万ボルト以下の電気設備の保守管理や点検業務に必要な資格。
試験は年2回
  • 下期試験
申し込み 令和7年11月10日(月)

~ 令和7年11月27日(木)

CBT方式 令和8年2月5日(木)

~ 令和8年3月1日(日)

筆記方式 令和8年3月22日(日)

施工管理技術

2級 電気工事施工管理技術検定

  • 後期試験
申し込み 終了
試験日 令和7年11月9日(日)

 

電気通信の工事担任者

第ニ級デジタル通信

通年試験。通信技術(選択)の内容。
申し込み HPより随時
試験方式 CBTのみ